Media DoとWelcomeの造語である「Medicome!」は、
メディアドゥの社員が発信する情報サイトです。
個性豊かなメンバーが今起きているメディアドゥのリアルな様子を発信します。
メディアドゥをもっと知って、好きになってもらえる。
そんなサイトを目指して楽しく、わくわく、お届けしていきます。
メディアドゥはこの想いを胸に、出版社や作者から著作物を大切にお預かりし、
安心・安全に皆さまに届けられるよう、日々邁進しています。
現在メディアドゥでは、2,200社以上の出版社、
150店以上の電子書店とお取り引きをしています!
それぞれの出版社で管理されている書籍を取りまとめて、書店にお渡しする
電子書籍の流通の整備をするのが私たちのお仕事です。
流通のために必要なシステムを開発・運用したり、
コンテンツデータの確認や管理、マーケティング支援など、
あらゆるサポートを行っています。
現在メディアドゥでは出版業界へのさらなる貢献を目指し、
ブロックチェーン技術を活用した
新しい流通プラットフォームの開発にも力を入れています!
メディアドゥでは一人ひとりが気持ちよく前向きに働けるオフィス作りを目指し、
"well-being"という概念をとても重要視しています。
業務に集中して取り組めるワークスペースや
人が集まりやすい柔軟性のあるラウンジスペースなど、
いろいろな工夫がつまったオフィスは
わくわくするようなアイデアや想像力の源泉となっています。
オフィスビルは皇居の近くの竹橋駅。エントランスホールは、来社される方が「あっ!」と驚く仕掛けがあります。
中に入ると、手塚治虫先生の名作が約3,000冊がずらり!壁一面に並ぶ作品は、貴重なコレクションばかりです。
スタッフが働くのは「自然との共生」をテーマにしたオフィス。皇居を眺めながらお仕事をしています。
とても広々としたセミナールームは、最大約300名の収容が可能です!社内懇親会の他、勉強会やイベントの会場にも使われます。
オフィスビルは皇居の近くの竹橋駅。エントランスホールは、来社される方が「あっ!」と驚く仕掛けがあります。
中に入ると、手塚治虫先生の名作が約3,000冊がずらり!壁一面に並ぶ作品は、貴重なコレクションばかりです。
スタッフが働くのは「自然との共生」をテーマにしたオフィス。皇居を眺めながらお仕事をしています。
とても広々としたセミナールームは、最大約300名の収容が可能です!社内懇親会の他、勉強会やイベントの会場にも使われます。